韓国人蔑視? 日本人俳優の「朝鮮人」発言に韓国ネット反発(朝鮮日報)
日本の声優・寺島進氏が、新作ゲームの発表会で「朝鮮人」という言葉を使ったことが韓国で反発を呼んでいるようです。
中央大(韓国)のパク・チョンヨル名誉教授(日語日文学科)は「朝鮮がなくなって間もないころ、すなわち日本による植民地時代の初期までは、朝鮮人という言葉は文字通り朝鮮出身の人を指す中立的な言葉だった。しかし日本による統治が長くなると、朝鮮人という言葉は対等な関係の人ではなく支配される立場の人という意味を内包するようになった」と指摘した。
ただ、20世紀初めに日本に渡った朝鮮人の一部は現在でも「朝鮮籍」という国籍を維持しており、このため自らを「朝鮮人」と呼ぶこともある。しかし、黒人に対する蔑称「ニガー」という言葉を黒人が仲間同士で使っているからといって、われわれが黒人を「ニガー」と呼んではならないように、日本人が韓民族を「朝鮮人」と呼ぶのはどんな状況であれ問題になりうる。
こちらもオススメ!↓
漫画 日中戦争は中国共産党が仕掛けた謀略だった!しかし、そうだとしても公の場ですべき発言ではなかったというのが大方の意見だ。例えば「ヤンキー」は米国北部の住民、特に欧州系の白人を指す蔑称とされているが、米国南部の住民全てが平気でこの呼び方を使うわけではない。パク名誉教授は「心でどう思っていたとしても、口に出していい表現ではない」と述べた。
ややこしい理屈をこねているようですが、そもそも「朝鮮人」という呼称に侮蔑的な意味がなぜ生じたのか、一度自らの胸に手を当てて振り返ってみるべきだと思うのですが‥。
言葉は生き物です。それが意味するものは現実を正直に反映して日々変化していくものです。日本人の差別意識ばかりをやり玉にあげ、そこだけに原因を求めているうちはどんな名称にしたところで侮蔑的な意味はついて回るでしょう。
実際、「韓国人」「コリアン」という呼称にもすでに侮蔑的な意味が生じ始めているような気がしますし‥。
それでは「朝鮮人」「韓国人」として最近生まれたばかりの子供たち、またこれから生まれてくるであろう子供たちが可哀想だと思います。