中国

中国

ペンス副大統領による中国共産党への「宣戦布告」演説とマイケル・ピルズベリーの『中国の百年マラソン』

10月4日、ハドソン研究所でペンス副大統領が行った「中国共産党への宣戦布告」演説。すわ! これは重大ニュース! 弊サイトでもぜひ取り上げねばと思い、今朝からせっせと翻訳をしていたのですが、気づいたら全文翻訳はネット上にすでにいくつもあがって...
中国

日本の侵略を招いたのは我々中国が弱かったからだ 満州国をめぐる海外の反応

満州国の様子を映した動画についた最近(1年以内)のコメントをご紹介します。※日本語のコメントや翻訳するには長過ぎるコメントは一部を除き、省きました。 ●ここにある日本人のコメントを見たが、どうやらやつらはもう一発原爆を食らいたがっ...
中国

現代中国は唯物主義の成れの果て

唯物論の行き着く先はニヒリズムしかない。あらゆる価値が存在意義を失うニヒリズムの世界においては、道徳や精神性などなんの意味もなさない。そこでは欲望の充足だけが人生目標とならざるをえないのだ。いい例が中国である。今の混乱した中国社会は...
中国

満州の中国人社会でも嫌韓がブームだった

「満州に於ける朝鮮人と云うものは従来シナ人に非常にひどく扱われ、財産の危険のみならず、其の生命をも危険に侵されて居ったやうであります…」(『宇垣総督治下の朝鮮を語る』昭和11年) 1920年代、満州にいた朝鮮人は中国人による排...
中国

権謀術数には長けていても軍事面ではヘタレな中国

中国はたしかにしたたかだ。しかし、それは政治の分野に限った話であり、対照的に軍事的な分野においてはからきしといってよい。それはとくに近代史をみれば一目瞭然である。アヘン戦争以降、中国は対外戦争においてはほぼ連戦連敗だった。すなわち中...
中国

逮捕された周永康の実家が、清朝時代の王府とそっくりな件

汚職で逮捕された中国の常務委員・周永康の実家が豪邸すぎると話題になっている。そのあまりの豪邸ぶりに国内ではちょっとした観光スポットになっており、写真におさめようとカメラ片手に訪れる観光客がひきもきらないそうだ。 写真を...
中国

中共の侵攻から台湾の独立を守護した元日本兵

1949年、大陸全土を掌握し勢いに乗った人民解放軍。その侵攻から台湾を救ったのは、一人の日本人だった。古寧頭の戦いを指揮した元日本陸軍中将・根本博。彼の名前を歴史の闇に埋もれさせてはならない。 【台湾を中共から救ったのは日本人だ...
中国

黒龍江事件でのロシア兵による中国人虐殺

1900年、義和団事件の混乱に乗じてロシアが黒龍江を越えて中国側に侵入、住民や兵士あわせて25000名が虐殺されたという黒龍江事件。黒河にあるアイグン歴史陳列館には当時、ロシア兵が住民を虐殺した場面や黒龍江河畔での殺戮の場面...
中国

清朝と中華人民共和国は、日本が建国した?

十七世紀、清朝が中国を征服できたのは秀吉の朝鮮出兵軍と明朝軍が争った後に生じた軍事的空白をついたものであり、それはいわば清朝による漁夫の利というべきものであった。時代は下って二十世紀、毛沢東の共産党軍が中国を征服したのもまた中華民国...
中国

情報ゲリラ戦のススメ

「南京虐殺」などのキーワードで検索すればわかるように、先の大戦に関する日本の行為を意図的におとしめようとする目的をもつねつ造動画が YOUTUBE上に現在数多くアップされている。と同時にそうした悪意あるプロパガンダ動画に対して多くのそして勇...
タイトルとURLをコピーしました